SSブログ

MHRise vol.100 [MHRise]

昨日は頭痛が酷くてどうしようもない状態で更新お休みしました。
事後報告になりますが、すいませんでした。

さて、本日はRiseです。
操虫棍の新技も紹介され、それぞれの型との相性を脳内シミュレーションしたりしてますw
という事で、ほぼ使っていない共闘型と粉塵型の練習をしながらその特性を見直そうかなと思い、
今回は粉塵型で相性悪いであろう「高難度:猛者たちの酒宴」に挑戦してみました。
結果から言ってしまうとやはり乱戦での粉塵型は微妙で、
あわよくば二頭巻き込んで麻痺にしてやろうという目論見は崩れました。
個人的に粉塵型で微妙だと思っているのは
・攻撃頻度が低い
・粉塵撒きを優先すると操虫キャンセルが出来ない
・印当て→猟虫の攻撃(粉塵撒き)→ハンターの攻撃でようやく爆発と速効性に欠ける
・粉塵そのもののダメージが低い
・受け身を取ると猟虫が戻って来ちゃう
この5つかな。
最後はまぁ、被弾するなって話ですが・・・w
粉塵はある程度場に残るものの、相手は常に動き回ってますからね、
粉塵が巻かれた時にはモンスターがその場に居ないなんて事もよくあります。
あぁ、あともうひとつ忘れてた。
粉塵も撒かれてから当たり判定が出るまで少しタイムラグがありますね。
この辺も速効性に欠けてもやるポイントかな。

個人的にはどちらかと言うとマルチで補助的な立ち回りの方が向いてるんじゃないかと思うんですが、
そもそも、マルチだと他のプレイヤーに粉塵って見えてるんだっけ?
あと、回復粉塵は他のプレイヤーに効果あるんだっけ?
もう長いことマルチやってないから忘れちゃったよw

先日公開された操虫棍の追加技の動画でザミールビートルが確認できたので、
猟虫の追加は間違いなくあるはずです。
先に上げた不満点の解消と、面白い能力を持った猟虫が追加されると良いなぁ。

粉塵型シリーズvol.7 高難度:猛者たちの酒宴 操虫棍withオトモ

コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

MHRise vol.99 [MHRise]

本日はRiseで猟虫とオトモでヌシ討伐シリーズvol.6ヌシ・ジンオウガです。
思いつきで始めたこの企画も遂に最後となります。
そしてネタも尽きましたw
今回も始める前は苦労すると思ってたんですが、実際にやってみたらかなり楽でしたね。
近接だと面倒くさい一連の攻撃がアウトレンジから一方的に攻撃できるので、
状況を見ながら立ち回れるのは非常に有利。
「そら火力もあって近づかなくても良いガンナーは強えわ」とw
結局のところ、
・通常時も怒り時もやわやわなところがある。
・確定行動が多いうえに隙まで晒してくれる。
・帯電解除でダウンが取れる。
この3つがやり易く感じた理由じゃないかと思います。
亜種になろうとも、二つ名になろうとも、ヌシになろうとも、
この3点は初登場時から変わらない弱点ですよねw

思いつきで始めた企画ですが、オトモと操虫についてあれこれ考える切っ掛けになり、良い勉強になりました。
サブレでは猟虫とオトモが弱体化しませんように!w

猟虫とオトモでヌシ討伐シリーズvol.6 ヌシ・ジンオウガ

コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

MHRise vol.98 [MHRise]

本日はRiseで猟虫とオトモでヌシ討伐シリーズvol.5 ヌシ・ディアブロスです。
やる前は今回は苦戦しそうだなと思っていたんですが、
実際にやってみたら一回で討伐出来ましたw
トリッキーな動きをしないディアブロスと、
広く起伏の少ないマップの砂原のおかげだと思います。
今までやってきた中で一番やり易く、楽でしたね。
ディアがほぼエリア9、10に居たのも影響してんじゃないかな。
おかげでオトモのバチバチもかなり活躍出来てたと思います。
いつもだと突進で距離をとられるのが面倒ですが、
今回のような場合はそれが逆に都合が良く、
猟虫の狙いをつける時間が稼げるのも良かったですね。
しかし、苦戦すると思ってたディアでこんだけ楽に狩れると、
最後のジンオウガで反動が心配w
大社跡は狭いエリアが多いから、結構やり難いんだよね・・・
あいつ範囲攻撃も多いし・・・

猟虫とオトモでヌシ討伐シリーズvol.5 ヌシ・ディアブロス 操虫棍withオトモ

コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

MHRise vol.97 [MHRise]

本日はRiseで猟虫とオトモでヌシ討伐シリーズvol.4 ヌシ・リオレウスです。
今回も全部位破壊&尻尾切断で・・・といきたいところですが、
尻尾切断だけで結構時間が掛かってしまったので尻尾切断は無し!
レウスの機嫌にも左右されますが、切断した時はそれだけで10分くらい掛かっちゃいました。
ある程度は予想していましたが、やはり飛び回る事が多いので尻尾が狙い難いです。
尻尾を重点的に狙うという事でその時に普段使わない印弾を使いました。
過去作と違いマーキング中に猟虫が誘導するようになりました。
過去作では猟虫を飛ばした時にマーキングのあった場所に飛んで行ってたので、
誘導するだけマシになったとは言えるものの、それでも扱い易いとは言い難い性能です。
動画内でも言ってますが、マーキングした部位が低い位置にあったり、
地形にめり込んだりしてると地面に向かって行くのは相変わらず。
今回は武器を使用していないので問題はありませんでしたが、
普通に狩猟している時はマーキング中に強化が切れると、
狙った色が非常に取り難くなるデメリットもあります。
ただでさえエキス取得が手間なのに、更にもうひと手間増えてしまうというかなり痛いデメリットです。
まぁ、他の儀式武器と比べればマシ・・・なのかなぁ?
とりあえずこの手間でも許せるくらいの倍率に戻して?4の頃に戻せとは言わんからさw

今回改めて使ってみて思ったけど、やっぱ印弾は扱い難い。
メリットデメリットを考えるとデメリットの方が大きく感じますね。
一言で言うなら「安定するけど安定しない」
なんじゃそりゃ!と言われると思いますが、使って試してみれば分かると思います(多分w
あ、ただ、これ粉塵型には当てはまりません。
粉塵型は粉塵型で運用方法が違うし、印弾(と言うか印当て)がかなり重要。
共闘型は取り難い色を取る為の使用なら大アリですね。
マーキングは連動攻撃には関係無いし。
こうやって考えると印当てさえあれば印弾って必要なさそう・・・(あくまでも個人の感想です)
まぁ、Riseは過去作と比べると印弾の暴発がし難いから、あっても問題無いけどね。
今回は印弾をいつもより積極的に使ったので、印弾についてあれこれ考えさせられる狩猟となりました。
ヌシ全然関係無ぇ!w

猟虫とオトモでヌシ討伐シリーズvol.4 ヌシ・リオレウス 操虫棍withオトモ

コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

MHRise vol.96 [MHRise]

本日はRiseで猟虫とオトモでヌス討伐シリーズvol.3 ヌシ・タマミツネです。
前回言ったとおりに竜巻&睡眠武器でもやってみましたが、
やはりヌシは寝付きが悪く睡眠を活かせませんでした。
という事でいつものバチバチ型&爆破武器です。
ヌシは罠が効かないので、残りの3頭もこのオトモでやっていきます。
罠が効けば他のオトモも出番あったんだけどなぁ・・・
猟虫もオトモ変わらなければやる事も変わりない、
なんとも語りようがなくて困りますなw
んでは、補足としてオトモの起爆竜弾について。
合計5ヒットした時点、または一定時間経過で消滅します。
ダメージは固定のようで1ヒット56。
時間経過で消滅する時も56ダメージだけ入ります。
56x5=280と結構良いダメージなので積極的に狙っていきたいんですが、
爆発はハンターの攻撃と猟虫の連続攻撃のみ。
オトモの攻撃(タル含む)では爆発しません。
ハンターの攻撃でヒットはするものの、やはり猟虫の通常攻撃でも爆発して欲しいところ。
とか言ってると、サブレで連続攻撃でもヒットさせないようにするのがかぷんこなんだよねぇ・・・
ほんと期待より不安の方が大きいw

猟虫とオトモでヌシ討伐シリーズvol.3 ヌシ・タマミツネ 操虫棍withオトモ

コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。